教室ブログ

2018年05月

2018.05.09

〔お知らせ〕珠算・暗算検定、明日締め切り日です

5/10(木)が申し込み締め切り日です。

ご都合により申込書を提出できない方は、

同日午後10時00分までに、メールまたはお電話にて

受験希望の旨お伝え下さい。

2018.05.08

今日の目標

そろばんコースでは、毎回一人ひとりに「今日の目標」という練習メニューを渡しています。

練習でつけたい技能は大きく分けて2つ。

「正確さ」と「スピード」です。

今はどちらの力をつけたらいいのか。どんなことに気をつけたらいいのか。

前回までの練習結果を元に、適切なアドバイスをします。

これによって、練習に目的意識を持つことができ、トレーニング効果が高まることを期待しています。

2018.05.07

反省

今日も言わせてしまった…

「早く帰りたい」「まだやるの?」

その子の今の能力と、カリキュラムの進度とが乖離してきたときのサインだ。


こんなときは、進度を落とす!できるところまで戻る!

わからないことが続くのは、大人だって嫌だ。ましてや子供なら尚更。

幼児・1年生ほど注意深く見てやらないといけない。


自戒の念を込めて…

2018.05.05

〔お知らせ〕フラッシュ暗算検定合格者を発表しました

 

4/20~4/29に実施しましたフラッシュ暗算検定合格者を

教室玄関内に掲示しています。

次回フラッシュ暗算検定は、6月下旬に行う予定です。

2018.05.04

〔お知らせ〕「がんばり君ランキング4月号」を掲示しました

4月のがんばり君を教室玄関内に掲示しました。

マルの数、テキストのページ数、自己ベスト更新回数、出席回数など

いろいろな観点でランキングしています。

名前が載るようがんばって下さい!

2018.05.02

教える資格(承前)

そのとき何が起こったのか。

「2+9」も「4+8」も、「6+7」も「5+8」も、

これらはすべて「10を作る」という計算である、と気づいたことです。

つまり、範疇化と構造化。


『お月様はどうしてかけちゃったの?』

『ぼくはどこから来たの?』

子供が発する問いは、ほほ笑ましいけれども、

唐突な存在を、自分の世界地図に描きたいという願いは、

科学者も子供も一緒だと思います。


この時の経験は、学んでいく姿勢について教えてくれました。

それはまた、教えるためのパスポートのようなものだったなあ、とも感じています。

2018.05.01

教える資格

ちょうど今ごろの季節だったでしょうか。大学に入学して間もなくの話です。

麗らかな日差しの中、構内を歩いていると、突然「5+8」が分かりました。

正確に言うと、そろばんで「5+8」を計算するときの、その考え方がわかったのでした。


『ああ、そうだったのか』

深く納得すると同時に、どこからか

『これで教えられる』

という、思いがけない声が聞こえてきたのでした。

(続く)

Copyright (C) みやま珠算塾 All Rights Reserved.